2017年9月1日から、楽天モバイルに『スーパーホーダイ』という新料金プランが誕生しました
TVCMではタレントの〇ーラさんが「スーパーチャレンジ 楽天モバイル」とインパクトある内容で放送されています。
〇ーラさん出演の楽天モバイルTVCM
既存の領域を超えた挑戦を表す「Super Challenge」をテーマの新CM
スーパーホーダイは簡単に言うと、通話時間1回につき10分かけ放題がセットになったプランです。
このスーパーホーダイプランはお得なのか?従来の料金プランとどう違うのか、解説したいと思います!
スーパーホーダイは何がいいの?
楽天モバイル話題の「スーパーホーダイ」の魅力をまとめてみました。
・契約通信量を使い切っても高速通信が使い放題
・通話が1回10分かけ放題
・楽天会員だと最初の2年間は毎月500円引き
・楽天ダイヤモンド会員だと最初の1年間は更に500円引き
・1~3年間の契約期間が選択可能
・上記、契約期間によって毎月500~1,000円割引
・契約期間終了後、自動更新はないので安心
・UQモバイルのように2年目以降パケット量が減ることがない
次に、スーパーホーダイの注意点をあげます
・契約年数が長いと最低利用期間も長くなる
・契約通信量を使い切っても1Mbpsが保証、ただし一部時間帯は300kbpsの制限あり
・割引は最初の2年間のみで以降はなし
・組み合わせプランの初月無料は適用されない
スーパーホーダイの詳細
スーパーホーダイの料金
楽天モバイルの「スーパーホーダイ」の料金は次の4つのプランから選択可能です。
※6にある「楽天会員が3年契約した場合」の注釈部分ですが、1年目から大きな割引をするためには、楽天会員である必要があります。
楽天モバイルは楽天会員になっていた方が楽天ポイントが使えるので非常にお得です。楽天会員登録はすぐに登録できますし、会員になるための費用は一切ないので安心してください。
そのため、スーパーホーダイで契約するほとんどの人は毎月500円の割引が受ける事が可能です。
楽天ダイヤモンド会員とは?
楽天のダイヤモンド会員はどのような条件でなることが可能なのか?

1.過去6ヶ月で4,000ポイント以上
2.過去6カ月で30回以上ポイントを獲得
3.楽天カードを保有している
上記3つの条件を満たす事でダイヤモンド会員になることが出来ます。なかなか難しそうな条件と感じるかもしれませんが、楽天カードを利用すると半年で少なくとも6回はポイント取得出来ます。その他楽天市場サービスをはじめ、楽天トラベルや楽天ビューティなどのサービス利用をすると、かなり簡単に4,000ポイントかつ30回以上ポイント獲得をする事が可能です。
さらに楽天カードを利用することでポイントも貯まりやすくなり、さらにそのポイントを利用して楽天モバイルの支払いもすることが可能になりますので、楽天カードも申し込むことを強くおススメします!
スーパーホーダイの契約期間
楽天モバイルはスーパーホーダイでも最低利用期間は1年間のみです。他の携帯会社のように2年ではないので安心してください
また長期割引として、最初に選択する契約期間が長ければ長いほど割引が受けられるようになっています。

契約期間を長く設定するとその分最低利用期間も長くなってしまいますが、3年だと合計24,000円の割引(毎月1,000円×24ヶ月)なのでかなりお得にOK
そしてかなり特徴的なのがコチラ!
選べる契約期間・期間拘束のある自動更新なし

3年契約でも、3年経過後はいつ解約しても解約金はゼロ円になります!!!
かなり良心的なスタイルで、私はこれがあったので切り替えを決心しました。
また、組み合わせプランとスーパーホーダイは相互に変更することが可能です。
スーパーホーダイプランから組み合わせプランへの変更、もしくは組み合わせプランからスーパーホーダイプランへの変更は可能。
スーパーホーダイは初月無料が使えないので、初月無料が使える組み合わせプランで楽天モバイルを使ってみてから、スーパーホーダイへの変更など試すことも自由自在に行えます。
スーパーホーダイの通信容量
スーパーホーダイで選択できる通信容量は、2GB/6GB/14GB/24GBと従来の料金プランにはないものが選択可能です。
最大1Mbps使い放題と謳っていますが、これはこの契約容量を使い切っても1Mbpsは保証します、というもの。
通常または他社競合の場合だと、契約容量を使い切ってギガ数が無くなる、200~300kbpsと低速になってしまいますので、その約5倍は保証されているということになります。
1Mbpsあればブログやホームページを見る分にはさほど影響がない速度なのでこれは大きなポイントです。
ただ1点注意が必要で、通信が混み合う時間帯(12:00~13:00、18:00~19:00)は最大300kbpsに制限されます。
とはいえ、200kbpsよりも多少速いので、その辺は従来プランより優遇されているところビックリマーク
もちろん、契約データ容量を使い切らない限りは通常通りの高速通信です。
10分かけ放題

10分以内の国内通話のかけ放題がセット
スーパーホーダイには、1回の通話が10分まで無料の通話し放題プランがセットです。
1回10分を超えても、30秒あたり10円になるため、通常の30秒20円より半額で安いのが特徴。
従来のプランでは月額850円のオプションでしたが、スーパーホーダイには最初からセットで付きます。
楽天モバイルのスーパーホーダイについてまとめ
以上、楽天モバイルのスーパーホーダイについて解説しました。
本当にお得かの要素をまとめると、
・2年契約でスーパーホーダイがお得に
・楽天ダイヤモンド会員の方は3年契約でスーパーホーダイがお得に
・毎月電話をほとんど使わない方は組み合わせプランの方がお得に
・電話を使わなくてもダイヤモンド会員で2GBで十分という方はスーパーホーダイがお得に
という結果です。
スーパーホーダイは契約期間が終われば組み合わせプランにも変更できるので自由度が聞いてGOOD。
スーパーホーダイは通話機能を使う方にとってかなりお得なプランであることには違いないです。
コメントを残す