世の中が老後2,000万円必要だとか、色々騒いでいますが
なんか実感湧きません・・・
私だけですが?( ̄д ̄)
目の前を生きるのに必死です!
マイホームのローンよ!
消えてくれっ!
はい、ということで
必死にお金を貯めようとしてるマネピクが、コツコツやって成果が出たんで、その内容をご紹介したいと思います。

そんな悩みありますよね?
というかあります。
で、いきなり結論から申し上げますと
楽天ポイント(永久不滅ポイント)なら楽天証券で投資信託が可能!
もちろん、現金化する事もできる
え、この記事終わったじゃん、、、って思わないでください。
これ、結構夢あるので記事にしてみました!(*ノωノ)
お金に関しては、人生、永遠の悩みなんじゃないかって思いますよね?
ここ1年くらい、コツコツやってきた成果を公表したいと思います!!

どや!!!( *´艸`)
はい、楽天スーパーポイントのみを利用して投資信託を買ってみました。
2018年9月30日に楽天証券がポイント投資サービスを開始したのを、誰もあまり知らないはず。
当時、面白いサービスがリリースされたので

と思い立ち、自己ルールを設定。
それは、
『貯まったポイントは全て投資信託へ!』
アホでも出来そうなルールですが、色々な物をポイントで買いたい欲を抑えて
ひすら投資し続けた結果
たった1年足らずして8万円貯まりました!!
*2019年7月17日時点 ポイントのみで投資した結果です
今までは、楽天スーパーポイントを現金化しようとすると金券ショップが主流でしたが、
過去:図書カード買って金券ショップで売却
現在:楽天証券で資産運用
今ではすっかり楽天証券ご愛用です!
これがポイント投資した明細一覧、証拠です。
何故か「ひふみプラス」を買いまくっていますが、気にしないでください。
楽天ポイントが入るたびに、ポイントで証券を買い続けました。
本当にルールはそれだけです!
口座開設は非常に簡単 最短5分
*楽天証券ホームページ参照
楽天証券の口座開設は郵送での通知に多少時間がかかります。
いざ思い立って
「やろう!」
って時に、口座ないから
「出来ない!!」
って事が無いように
まずは口座開設しておきましょう。
最後に
楽天ユーザーならすぐにでも始められる貯蓄方法です
普段からポイントを利用する方に考えがちですが、毎月付与される通常ポイントを投資信託に入れる事で
・資産運用できる
・さらにお買い物がお得に
なるのでまずは証券口座を作ってみることをお勧めします!
お金に余裕が出来れば、楽天証券で非課税になるiDeCoも始められますのでこっちもチャレンジしてみてください!
最後まで、記事をよんでくださってありがとうございます。
はてブ、Twitterもよろしくお願いします(*´▽`*)
▶老後資金なんてもってのほか、今生きるので精一杯
▶楽天スーパーポイントを現金化したい!?