こんにちわ、マネピクです
ブログを始めたばかりの初心者さんのほぼ100%の方が通る悩みについてまとめてみました。

こんな悩みを抱えているブログ初心者さんは悩みを解消できる記事になっています。
私も実際記事を書き始めて最初はGoogleなど検索エンジンからの流入は皆無でした。
1週間で1人・2人みたいな感じですね・・・
何のためにブログ書いているんだろうと丸投げしたくなります。
ただ、そんな私も現在は1番目表示・1ページ目表示など獲得出来ています。
SNSなどで集客をする方法もありますが、やはりオーガニック検索流入を強くする方が持続性があるし、実際上位に来てしまえば月に数回メンテナンスするのみで維持する事が出来ちゃうんですよね。
理想のアクセスを稼ぐ為の方法をまとめました。
▶できるだけ毎日記事を書く
▶3ヶ月~半年放置は当然
キーワード選定

ブログでアクセスを増やす方法という関連記事に行くと必ずあるキーワード選定
実際の方法は数多く紹介されているので割愛して、どこに重点を置いて考えるべきかを紹介します。
正直、初心者さんにとって「キーワード選定」は難しいです。
では、どうすればすればよいか?
結論から言ってしまうと、「3語キーワード」を意識すると良いです。
例えば、このブログ記事の場合だと
「ブログ」「アクセス数」「増えない」
この3語キーワードを意識して作成しています。
具体的にどんな悩みを持ったユーザーをターゲットにしているのか明確にする為には3語は必須です。
具体例を用いて解説していきますね。
「ブログ」「アクセス数」
これだけだと、何を悩んでいるのかまだわかりませんよね?
下記のように様々なケースが容易に想像できます。
・ブログのアクセス数を増やし方がわからない
・ブログのアクセス数の分析方法がわからない
・ブログのアクセス数を知る方法がわからない
・ブログのアクセス数を平均的な数値が知りたい
このように、「ブログ」「アクセス数」だけでは情報は不十分で、何に悩んでいるユーザーなのかが明確ではありません。
かつ、適切なキーワードがタイトル内に少ない場合、検索結果に表示されたとしてもクリックはされにくくなってしまいます。
非常に勿体ないですよね?
ではさらに具体例で!
「スマホ」「画面」「???」
この場合はどんなユーザーの悩みがあるでしょうか?
想像力を膨らませてみましょう!
・シート (新品の人か修理後の人)
・まぶしい (明るさ設定がわからない)
・サイズ (スマホの購入を検討)
・解像度 (上に同じ)
などなど、「スマホ」「画面」までは全く同じなのに、全然違う悩みを抱えた人がキーワードを入力して検索しています。
3語キーワードを意識して記事を作るだけでターゲットを明確に出来、記事内容もブレずに執筆可能になるって訳です。
こうする事で、特定の悩みを抱えたユーザーが記事タイトルを見て
「この記事は私の悩みを解決してくれそう!」
と、検索エンジン内でクリックしてサイト流入してくれるようになるのです。
このような悩みがマッチングしたユーザーは滞在時間も長くじっくり記事を読んでくれる訳で、Googleがこの記事は良記事だ!って評価してくれるって事ですね。
できるだけ毎日記事を書く

アクセスを増やしたいと思うのであれば「とにかく記事を書く」が最低限やる策です。
1アクセスの価値は計り知れません。1アクセスを笑う人は絶対に成長しないです。
私の場合、1日1記事書くのでもヒーヒー言っている状態で、何とか頑張って1日1記事を上げて、ブログとして成り立つコンテンツをコツコツ作成しいています。
「ミルフィーユの法則」と勝手にネーミングしていますが、1日1記事も30日で30記事になるので充分な記事コンテンツが完成しちゃうわけですね。
当然の事なんですが、なかなかこの作業が出来ない人が多いので、最低限やれることは努力でやりましょう。
この上に、キーワード選定やサイト内リンク、被リンクなどのSEO対策を施して効率化させることが重要です。
書いた記事を振り返らずに最初はとにかく30記事なら30記事と目標をもってひたすら書き続けると良いでしょう!
→結果は見ない(デモチします)
ドメインにパワーがつけば記事を書いたらすぐに結果に現れるようになります!
記事を書いたら3ヶ月~半年放置

え!?そんなに?
と思うかもしれませんが、これは私の経験談からしてそうだと思っています。
新規にドメイン作成して記事を30日書き続けたとしてもドメインパワーが付いておらず、検索流入はほとんどないと思ってください。
3ヶ月~6ヶ月あたりで突然Google評価に異変があり、とあるキーワードでは突然1ページに現れるってことはザラにあります。
こうなってくると、戦略的にブログ運営を行うことが出来るようになってきます。
過去にペラサイトを作って、作ったことさえ忘れて放置していた事があったのですが、約半年後突然の報酬が発生しました。
商標キーワードでしたが、検索するとなんと1ページ目にリンクが・・・(*´▽`*)
なんて事が発生するので、ペラサイトでアフィリエイトを考えている人も30日で30サイトといった目標をもってサイト作成をする事で未来の成果報酬への投資になりますし、ドメインパワーを蓄えてから専門サイトへ作り変えていく事も可能です。
このドメインパワーを得る為には時間が必要です。
もちろん「キーワード選定」を行った上で、それなりの記事の質は必要です。
まとめ
ブログのアクセスを増やす上で必要な一つのコツを解説してきました。
「キーワード選定」
「記事の量産化」
「放置」
どうしても早く結果を得たいがために、この最後の「放置」という行為をせずに諦めていく初心者ブロガーさんは多いです。
Googleの検索1ページ目や一番上に表示されるとモチベーションがめちゃくちゃあがってブログ活動が加速しますが、それまでは修行だと思って割り切って進めていきましょう!
=========================
最後まで、記事をよんでくださってありがとうございます。
はてブ、Twitterもよろしくお願いします(*´▽`*)
▶アクセスを増やす方法が知りたい